インターネットビジネスで成功する秘訣とは!?東京大学薬学部を休学してネットビジネスに参入。偏差値75の頭脳を生かして、自分が稼ぐのはもちろん、他人を稼がせる力の長けている著者山下雅宏のブログです。
トップ
メール講座
コンサル実例
月収10万円
月収100万円
プロフィール
「ビジネスの考え方」の記事一覧
お金に困らないようになるには!?
ビジネスの考え方
以前、ある資産家の話を伺ったときに記憶に残った話があります。 それは、お金に困らない生活ができるようになるには […]
続きを読む
何のための自己成長か
ビジネスの考え方
最近、自己成長できるところで働きたいという学生が増えてきています。 これ自体はすごくいい傾向だと思うし、僕もこ […]
続きを読む
オンラインゲームの中毒性は人を幸せにする!?
ビジネスの考え方
世の中ではオンラインゲームの中毒性について、たびたび問題視されることがあります。 ただ、裏を返せば、中毒になる […]
続きを読む
個の力か、チームの力か。
ビジネスの考え方
サッカーの本田選手が「個の力をどう高めるか」とよく発言していますよね。 個の力、チームの力どちらが大切なのか、 […]
続きを読む
できない理由を探す人。できる可能性を探す人。
ビジネスの考え方
人生でうまくいきやすい人と、人生がうまくいきにくい人には決定的な違いがあります。 それは「できない理由を探す人 […]
続きを読む
言うは易し、行うは難し
ビジネスの考え方
ネットビジネスをしていて、つくづく思うのですが、本当にやること自体は単純なのですが、実際にやってみると予想以上 […]
続きを読む
根拠のない自信はどこから来る!?
ビジネスの考え方
この人は大物になりそうだという人の多くは、根拠のない自信や独特な雰囲気のオーラをまとっていたりします。 僕自身 […]
続きを読む
基本が大切。守破離を重んじる。
ビジネスの考え方
どの分野でも最速で成功していく方が口をそろえて言うのが、「守破離」の重要性。 日本の伝統的な言葉なのですが、今 […]
続きを読む
非常識な常識
ビジネスの考え方
たまに常識を逸脱した成果を収める人がいます。 そして、その常識を逸脱した成果を収める人の周りには同じように常識 […]
続きを読む
失敗することはむしろ健全
ビジネスの考え方
ネットビジネスをやっていると多くの失敗や予想もしないトラブルにぶつかります。 僕自身、想像していた以上に多くの […]
続きを読む
本を読まない理由
ビジネスの考え方
よく本を読みなさいと言われますが、なぜ本を読むのかという理由を深く考えている人は少ないかと思います。 僕自身は […]
続きを読む
複雑なことをシンプルに考える
ビジネスの考え方
バカな奴は単純なことを複雑に考える。 普通の奴は複雑なことを複雑に考える。 賢い奴は複雑なことを単純に考える。 […]
続きを読む
ネットビジネスは最高のビジネスモデル
ビジネスの考え方
以前、メール講座の読者の方からこういった質問が来ました。 「山下さんは、大学院を中退してネットビジネスを始めて […]
続きを読む
前へ
1
2
3
インターネットビジネスで成功した東大生山下雅宏のブログ
TOP
ビジネスの考え方
「ビジネスの考え方」の記事一覧(3 / 3ページ)