
LION MEDIA(ライオンメディア)をインストールした際に、
モデルサイトと同じようにしたい場合は、少し設定が必要になります。
※最初に記事を2,3記事投稿しておくとデザインの変更が見やすいです。
ピックアップ記事を表示
「外観」→「カスタマイズ」→「基本機能設定」をクリックし、
「TOPピックアップ記事」を「有効」に変更し、保存したら完了です。
グローバルメニューを表示
「外観」→「カスタマイズ」→「基本設定」をクリックし、
「最初に開くメニューを選択」を「Gナビ」に変更し、保存したら完了です。
ヘッダー画像(ロゴ画像)を表示
背景が透明、文字が白のロゴ画像を用意します。
背景が透明のロゴ画像はこちらで簡単に作成できます。
参照:ロゴメーカー
「外観」→「カスタマイズ」→「基本設定」をクリックし、
「ロゴ画像の設定」から画像をアップロードし、保存したら完了です。
※ロゴのサイズをもう少し拡大して表示したい場合は、
「外観」→「カスタマイズ」→「追加CSS」をクリックし、
以下のコードを追記し、保存したら完了です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 |
.siteTitle { height: 50px; margin-top: 15px; } a.siteTitle__link { height: 50px; } img.siteTitle__img { max-height:50px; } .siteTitle__sub { font-size: 1.4rem; margin-top:13px; } /* スマホ表示は下記設定とする */ @media only screen and (max-width: 767px) { .siteTitle { height: 30px; margin-top: 10px; } a.siteTitle__link { height: 30px; } img.siteTitle__img { max-height:30px; } } |
height(高さ)
margin-top(上の余白)
font-size(文字の大きさ)
の数字は適宜変更して微調整してください。
☆受講者10,000人超☆ 東大生の無料メール講座 ~会社に依存しない方法~
