
次に外観について説明していきます。
ブログデザインの第一印象でユーザーは
そのページを読むかどうかを判断しますので
しっかりとやりましょう。
では、こちらの動画をご覧ください。
「ウィジェット」はサイドバーのことです。
サイドバーにどういったコンテンツを加えるかを
ここで操作していきます。
「テーマ」でブログの全体のデザインを変更できます。
ブログ全体のデザインをテンプレートと言いますが、
これには無料のものと有料のものがあります。
近年では、無料でも優秀なテンプレートが増えており、
Cocoon、Luxeritas、LION BLOG、LION MEDIA
などが無料テンプレートの中でも非常に評判が高いです。
また有料テンプレートではデザイン性に優れた
TCDというところがおススメです。
第8回 初期設定2 「ユーザー」へ | 第10回 初期設定4 「プラグイン」へ
☆受講者10,000人超☆ 東大生の無料メール講座 ~会社に依存しない方法~

的確にポイントをついた簡潔な説明で分かり易かったです。
サイト作りを検討しておりましたところです。
ドメインは取得済みで、サーバーの第一候補は、Xサーバー、ベースは、Word Press と、粗決めておりましたが、
家の構築方法が良く分かりませんでしたので、決めかねておりました。
非常に参考になりました。
有難う御座いました。