
こんにちは、山下です。
コンサル生のケンタケオさんが月収20万円を達成しました。
ケンタケオさんから喜びの声を頂いています。
私がはじめて月収10万円を達成したのは2015年6月です。
そこから7月8月とコンスタントに報酬が伸び続け、9月に月収20万円を達成することができました。
インターネットビジネスの面白いところは、収入が伸びたからと言って労働時間も長くなったわけではない、というところです。
改めて計算してみたところ、私の6月の平均作業時間は約1時間40分/日、7月が約55分/日、8月・9月が約30分/日。
8月9月はほとんどネットビジネスに時間が割けなかったこともあり2日に1回の作業しかできませんでしたが、それでも収益は前の月より数万円ずつ伸びていきました。(ちなみに6月は月収10万円が近かったこともあり、私がネットビジネスを始めてから一番作業をしていた時期です。)
山下さんのコンサル実績を見ればわかることですが、私だけが特別うまくいっている、というわけではもちろんありません。
作業時間が減っても収益が増えるのは、山下さんに教えていただいたネットビジネスの方法の性質を考えれば当たり前のことです。
ただし、数か月さらには数年前の作業が現在の収益につながるかどうかは、山下さんのおっしゃる通り、短期間の稼ぎよりも中・長期的に稼ぐという視点を忘れずに作業を積み重ねることが重要だと思います。
とはいえ、作業量が多いに越したことはありません。僕がこれまでに山下さんから頂いたアドバイスで一番多かったのは「作業量」でした(笑)。
作業量が減っても報酬が増えるのが当たり前なら、作業量を増やせばさらに報酬が増えるのは自明の理。
現時点では成果を感じられないという方も、山下さんの指導を受けながら正しい方向に努力を積み重ねていけば必ず成果はついてくると思います。
最期に、私がネットビジネスにおいて大切だと思うのは、記事やブログは他人が見るものだ、という意識を持つことです。
当然ながら、魅力的でないものの相手をしてくれるほどネットユーザーはお人よしではありません。
文章が単調になっていないか、画像のチョイスはこれでいいのか、などを数秒かけてチェックすることが、意外と大切な気がします。
月収20万達成は喜ばしいことではありますが、同時にネット「ビジネス」と呼ぶには少しさみしい額だとも感じています。今後もさらなる報酬増を目指したいと思います。
ケンタケオさん、おめでとうございます。
「ネットビジネスにおいて大切だと思うのは、記事やブログは他人が見るものだ、という意識を持つことです。」
「文章が単調になっていないか、画像のチョイスはこれでいいのか、などを数秒かけてチェックすることが、意外と大切な気がします。」
という部分は非常に大事なことで、僕も多くの実績者を出している中で、この部分を自然に出来ている方は例外なく結果を出すと感じています。
例えて言うならば、
学校の試験で入念に見直しをして最後の最後まで完璧かどうかチェックを怠らない。
こういった感覚に近いものですね。
見てくれるユーザーの事をしっかりと意識しながら記事を書いていく。
こういった所を彼は自然に出来ていますので、これからも確実に大きな実績を積み重ねていくことになるでしょう。
☆受講者10,000人超☆ 東大生の無料メール講座 ~会社に依存しない方法~
