
Twitterに時間を取られすぎるので区切りをつけたい、
最近ログインしなくなったけど、過去のツイートをすべて消したい、
などの理由で、いざTwitterを退会しようと思っても
アプリのどこを探してもアカウント削除(退会)するボタンが見つからない。。。
実はTwitterはアプリからは退会することが出来ません。
しかも、スマホ版のWebサイトからも退会できません。
やはり、Webサービスは退会を分かりづらくさせるのが世の常ですね。。。
ここではスマホ(iPhone、Android)とPCでTwitterから退会する方法を説明します。
スマホ(iPhone、Android)での退会方法
ガラケー用のサイトから退会できますので、
まずは以下のURLからTwitterにログインしてください。
https://twtr.jp/
6.確認画面が出るので、パスワードを入力したうえで、
アカウント削除を押せば完了です。
スマホからの操作はややこしいですね。
PCからの方がまだ分かりやすくなっています。
PC(パソコン)での退会方法
まずは、以下のURLからTwitterにログインしてください。
https://twitter.com/
1.右上にある歯車のマークをクリックし、設定をクリックします。
3.確認画面が出るので、削除をクリックし、パスワードを入力すれば完了です。
まとめ
スマホでのアカウント削除はアプリからも
スマホ版Webページからも出来ないため、非常に分かりづらくなっています。
Twitterは基本的にスマホで使うユーザーが多いので、
分かりづらくすることでユーザーが退会するのを思いとどまらせる意図があるのでしょう。
スマホの場合、ガラケー版のサイトからログインすることでアカウント削除が可能です。
また、PCでの退会方法は比較的わかりやすいです。
以上、Twitterのアカウント削除方法の紹介でした。
☆受講者10,000人超☆ 東大生の無料メール講座 ~会社に依存しない方法~
