
ネットビジネスをやっていてつくづく思うのが、収入の口を増やしておくべきということです。
これは予想以上に大切であるなと感じています。
そこで今回は、収入の口を増やすことの重要性について少しお伝えできればと思います。
一つの収入口の大きなリスク
ネットで一番怖いのがデータを消されることです。
今まで積み重ねたものが一瞬で跡形もなくなります。
例えば50万円を月に生み出すものであったとしても収入源がそこの1か所だけであれば、月収が50万円から一気にゼロになってしまいます。
これは冗談ではなくて、ネットの世界であればそれが往々にして起こります。
だからこそリスク分散のために収入源を沢山持っていた方がいいのは当然なのです。
関連記事:リスク分散で失敗を最小限に (初中級編 第9回)
ただ、始めたころからリスク分散を考えているとどれも中途半端になってしまうのである程度の大きさになるまで1つだけにした方がいいです。
そして、自分が思う満足なものができ、仕組みで自動化ができるようになってから、次のものに取り掛かるのがいいです。
収入の口は10個あるといいと言われています。
ただ、10個を色々と適当に作ればいいのではなく、種類別に分けた方がいいということです。
1つは自分がやりたいことを自分自身でやるということ。
3つは自分の好きなことをそれが得意な人にやってもらうということ。
(出資などをするということです。)
残りの6つは何もせずにお金がお金を生み出す仕組みを作っていくということです。
関連記事:お金に困らないようになるには!?
結局、自分の時間は自分自身のやりたいことに全て費やしていくのがいいということでした。
自分のやりたいことに時間を使う生き方っていうのはいいなというのを常々思っています。
自分の時間は自分のやりたいことに費やす。
それが人間の本来あるべき姿なのかと思っています。
関連記事:労働者と経営者の違い
話を戻すとリスクは出来るだけ多く分散した方がいいです。
収入源が1か所のみというのは非常に危ういのは明白です。
今までの時代は終身雇用が維持されていましたので会社からの収入の1か所でも問題ありませんでした。
しかし、これからの時代は終身雇用などもはや幻想で、もし、放り出されたときに一気にゼロになるのは本当に怖いものです。
関連記事:退職勧奨が大企業で増加中
さきほども言ったように、月収が50万円あったとしても一気にゼロになってしまいます。
そうした場合、他に収入源を持った方がいいというのは当然ということなのです。
人間は最低15万円ほどあれば、生活していくとこは可能だとおもっています。
会社以外の収入源として15万円程度を目指しておけば、いざとなった時の助けになるのではないでしょうか。
今現在、僕はそういった社会の先を見越して行動したいと思っている人向けのメルマガを配信しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
☆登録者10,000名超!東大式メルマガ大学
