メルマガアフィリエイトで稼ぐ方法 (上級編 第2回)
こんにちは、山下です。
今日がネットビジネスレベルレッスンの上級編 第2回となります。
前回の宿題であるトレンドブログとメインブログの
2つの有料ブログ(WordPress)を作成することは終わりましたか!?
初めての人にとってはかなりハードだったかと思います。
ただ、今後ブログを作る際はすべて同じ流れをやるだけですので、
この知識は一生モノの知識となります。
まだの方は、僕のメインブログを見れば2,3時間で全て完了できますので、
今日のうちに準備をしておきましょうね。
http://yamashitamasahiro.com/wordpress
そして、今後必ず必要となってくる有料テンプレートを
早い段階で有料ブログに使っていきましょう。
LUREAの購入はこちらからお願い致します。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=246451&iid=52429&pfg=1
前回の最後に伝えましたように、
今日はメルマガアフィリで非常に大切なある2つのスキルについて話します。
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)とコピーライティング
では、こちらの動画をご覧ください。
メルマガアフィリで必要となるスキルは
1.ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
2.コピーライティング
の2点です。
DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)とは、
ダイレクト(直接)、レスポンス(反応)というように、
集めた顧客に対して、メールなどを使って『直接』『反応』を取っていき、
販売につなげていく手法で、最も費用対効果の高い
マーケティング手法だと言われています。
そして、DRMは以下の3つの要素から成り立っています。
それが、1.集客、2.教育、3.販売です。
最初にお渡しした地図では、集客、教育、販売と書いていましたが、
http://yamashitamasahiro.com/wp-content/uploads/2014/09/map1.pdf
まさに、これはDRMのことを言っていたのです。
メルマガアフィリでは、
メインブログなどから、メルマガに『集客して』、
メルマガ内で読者を『教育して』、
信頼の高まった時に、『販売する』というのが一連の流れです。
なので、DRMを極めていくことは
集客、教育、販売のそれぞれを極めていくということです。
そして、そのDRMの根幹を支えるのが
2つ目のスキルであるコピーライティングです。
集客して、教育して、販売するという一連の流れに必要なのが
『文章を使って、人の心を動かす』ということです。
変哲もない文章を書くことは誰にでもできますが、
人の心を動かす文章というのはスキルが必要になってきます。
この“文章を使って、人の心を動かす“スキルこそが
コピーライティングということなのです。
次回、このコピーライティングをより詳細に説明していきます。
メルマガアフィリの仕組みは非常にシンプルですが、
一つ一つは非常に奥が深いです。
では、今日の宿題です。
今日の宿題
メインブログで記事を1記事書きましょう。
こちらの記事を参考に
テーマは『ネットビジネスがほかのビジネスよりも成功しやすい』
ということについて、オリジナルの記事を書いてください。
http://yamashitamasahiro.com/archives/340
次回から、メルマガアフィリにおける重要な2つのスキルである
DRMとコピーライティングを細かくみていきます。
では、いつものように返信を忘れないでくださいね。
☆受講者6000人超☆ 東大生の無料メール講座 ~会社に依存しない方法~
